草加班の目的 |
県退職校長会の趣旨を体し、草加市教育の振興に寄与すると共に、会員の親睦と健康の維持増進を図ることを目的とする |
令和7年度 草加班の構成 |
会員 97名 (内併会員 3名) |
令和7年度 主な役員名 令和7年5月10日現在 |
役 職 | 氏 名 |
顧 問 会 長 副 会 長 監 事 事務局長 |
・宮嶋 昭雄 ・加藤 慶隆 ・関口 憲二 ・髙木 宏幸 ・平野惠美子 ・中村 文夫 ・浅野 勝男 ・田中 純子 ・若林 茂次 |
幹 事 |
〇研究調査 ・中村 文夫 ・村山 岳視 〇福利厚生 ・大瀧比登志 ・関根 秀一 〇広 報 ・中村 俊臣 ・野口 繫 〇庶務会計 ・福田 實 ・橋本 政幸 〇事務局 ・三浦 伸治 |
班活動の内容 |
〇第四次教育振興計画の推進 会員の豊富な教育経験を活かした児童・生徒の学力向上への支援協力 協賛事業の充実・・・・草加寺子屋(土曜・放課後学習、小学生) (1)定期総会・・教育講演会・懇親会 令和7年5月10日(土)
第2回 令和7年9月17日(水) ・会場 草加市中央公民館 (3)忘年会 令和7年12月 6日(土)午後1時~ 会場 未定 (4)現職・退職校長研究協議会・懇親会 令和8年2月 ・会場:未定 (5)活動助成 ・ゴルフクラブ(STG)月2回開催 ゴルフ大会等の参加 ・読書会・・月1回第3土曜日 新渡戸稲造「武士道」 |
||||||
総会等の記録 |
令和7年度 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
総 会 | 教育講演会 | 総会集合 | 懇親会 |