さいたま市支部   与 野 班  トップページへ


 与野班の目的
本会は、会員の親睦・福利厚生を図るとともに、教育の振興と地域の発展に寄与することを目的とする。  


 与野班の成り立ち
昭和62年12月 与野市退職校長会の規約を制定する。
・平成15年5月     さいたま市退職校長会の設立にあたり、浦和班、大宮班とともに与野班として加入する。
・平成17年4月     岩槻市が編入して岩槻区が設置され、浦和班、大宮班、与野班、岩槻班の4班となる。

 与野班の構成
  本会は、旧与野市に在住する退職校長をもって組織する。ただし、旧与野市外在住者であっても、旧与野市に校長又は教員として在職した者は加入できる。


 主な役員名 令和7年度
役  職   氏     名
顧 問
会 長
副会長
幹事長
 岩佐 正二郎  水谷 靖二
 桑原 裕通
 佐々木克己  新井 広
 小林 達也


 班活動の内容
 1 諸会議
  ・定期総会  
  ・与野班退職校長会教育懇談会
  ・中央区現職退職校長連絡会
  ・中央区現職・退職校長教育懇談会
  ・幹事会  6回
  ・監事会  1回
 2 研修会(講師による講演会)
  ① 開催日時
  ② 会場
  ③ 講師


  ④ 講演内容
  ⑤ 参加者

令和7年10月7日(火) 14時30分開始
さいたま市立与野西中学校 2階地域連絡室
廣瀬 土夫 氏
 ・社会保険労務士・特定行政書士・マンション管理士・宅地建物取引士
 ・英検準1級・TOEIC830・社会人落語「参遊亭」会員・高座名「参遊亭廣の遊」
講義「成年後見人&相続と相続税に関する基礎知識」
与野班退職校長会員
中央区小・中学校長
さいたま市退職校長会員希望者(浦和班・大宮班・岩槻班)
 3 他班の事業への参加

 4 慶弔関係




 のページの先頭へ